たこじまブログ

もうやめて、おタコのライフはゼロよ!

録画用のハードディスク

今日から新しい大河ドラマ「八重の桜」の放送が始まるので、継続的に見るかどうか決めるために録画することに。わが家のブルーレイディスクレコーダーは、Panasonic DIGA DMR-BW680という機種でHDD容量は500GBしかありません。

レコーダーには去年の大河ドラマ平清盛」が全話録画されていて容量は残りわずか。

今年の大河を全話録画するには容量が足りません。

さて、どうしよう。

iMac ( 27-inch , Late2009 ) のHDDをSSDに交換した際のHDDの使い道がなかったので、これをテレビにつないでみることにします。


テレビにつないでフォーマットしてみたのですが、フォーマットが完了できません。

、、、なんてことをつぶやいていたら、FATで試してみたらどうか、と教えていただきました。

確かに、HDDのフォーマットは、HFS+です。

MacのディスクユーティリティからFATでフォーマットしてから、テレビにつなぎフォーマットしたところ無事に完了。録画できるようになりました。

めでたしめでたし、、、なのですが、よく考えたら今見ているテレビ、SHARP AQUOS LC-40V5から別のテレビに買い換えた時に録画したものを見ることができなくなる可能性があります。

というわけで、既に録画されている番組で残したいものはBlu-rayディスクでバックアップすることに。

最近のコンピュータは光学ドライブが付いていないこともあるのに、、、

円盤でバックアップするなんて、、、昭和かよ!

Blu-rayにダビングした番組をリッピングすることは、著作権法 第30条第1項第2号の技術的保護手段の回避に当たり、その事実を知りながら行う場合には,民事上違法なようです。

ってことはキャプチャのような方法での私的複製なら良いのかな?

基本的には円盤しかなさそうでゲンナリです。